日記

「自由に動けるうちに」──アラカンぼっち旅の再出発

旅も編集も頑張ってきたのに数字が伸びない…そんなもやもやを、自分の動画が癒してくれた。アラカン世代が共感する、心の再出発の記録。
旅グッズ

【使って納得】アラ還トラベラー愛用!ダイソー圧縮タオルのススメ

旅にも日常にも使える、ダイソーの圧縮タオル。サイズ別の活用法やアラカン世代の使い心地を実体験を交えて紹介します。
鉄旅

「心を込めたら伝わる?」アラカン女子の挑戦と迷いの記録

SLばんえつ物語の旅動画を公開。焦って仕上げた前作を反省し、今回は丁寧に編集。旅もYouTubeも、自分と向き合う挑戦の連続です。
旅行の準備

旅と日常を彩る小さな相棒|アラカン女子のアルコールスプレー活用術

アラカン世代の旅ブロガーが愛用する「おしゃれな消毒スプレー」。旅と日常での使い方やメリット・デメリットを紹介。安心できる旅のヒントがここに。
鉄旅

SLばんえつ物語で昭和にタイムスリップ!煙と笑顔のアラカン鉄道旅

新潟〜会津若松を結ぶSLばんえつ物語に乗車!蒸気機関車ならではのレトロな魅力と、窓が閉まらず煙が充満したプチハプニングまで、アラカン女性の本音旅レポ。
旅行の準備

60代からの旅をもっと快適に!アラカン女子のためのトイレ対策術

ひとり旅で不安な「トイレ問題」。60代のアラカン女子が実践する9つの具体的な対策を紹介。快適な旅のための備えを今すぐチェック!
ツアー旅

青に包まれた下灘駅へ――四国ぐるり鉄道旅・最終日レポート

下灘駅で空と海の絶景に出会い、東京へと戻る四国鉄道旅の最終日をレポート。四国絶景列車の締めくくり
健康

【旅も休息も大切に】アラカン女子、最近ちょっとお疲れぎみ

多忙と体力低下でブログ更新がご無沙汰に。四国鉄道旅の編集も進めつつ、6月の旅に向けて無理せず過ごすアラカン女性の日常を綴ります。
ツアー旅

【アラ還なんちゃってぼっち旅】四国を横断!風に吹かれて、四国乗り鉄の旅2日目

風の強いトロッコ列車で始まり、坂本龍馬像との出会い、夜の宇和島まで――アラカン女性がツアーひとり参加で四国を鉄道で横断した2日目の記録です。
ツアー旅

ツアーに“ぼっち参加”でも安心!アラカン女子の四国乗り鉄旅・1日目

東京から徳島まで、四国を列車で巡るアラカン女子のひとり旅。ツアーに“ぼっち参加”して見えた景色を綴ります。