富士山のご褒美旅|桜に振られても幸せを見つけた春のドライブ

ドライブ

🌸 禍(わざわい)を転じて福となす春の旅路

こんにちは、アラカンぼっちトラベラーのヴィオラです。
2025年4月5日、夫と2匹のトイプードルと一緒に、
山梨県の河口湖へ春のドライブ旅に出かけました。
(今回はぼっち旅ではありません💦)
お目当ては「富士・河口湖さくら祭り」。
桜の見頃を予想して、夫がペンションも予約してくれて、
準備万端で向かったのですが――

なんと、桜はまだ咲いておらず、蕾の状態。
しかも、大石公園はインバウンド観光客でいっぱいで、
日本人の姿を探すのが難しいほどの混雑ぶりでした。

🌸「桜難民」でも大丈夫!富士山が迎えてくれた

気落ちする気持ちを切り替えて、
「せっかくの好天だから、他の富士五湖を巡ってみようか」と車を走らせることに。
西湖、そして精進湖へ向かう車窓から見えたのは、見事に雪化粧した富士山の姿。

まるでご褒美のような絶景に、
車を停めては夫とため息まじりに見入ってしまいました。
人気観光地から少し外れるだけで、
静けさの中にある本物の春の富士に出会えたような、そんな気持ちでした。

🌸偶然たどり着いた「朝霧高原」からの感動

そのまま道なりに進むうちに静岡県へ突入。
そこで見つけたのが「道の駅 朝霧高原」。
ここでもまた、別の角度から迫力ある富士山が出迎えてくれました。

富士山は、見る場所や時間帯によって全く違う表情を見せてくれるのですね。
春の澄んだ空気と、静かな高原の風景が合わさって、心からリフレッシュできました。

🌸「禍を転じて福となす」旅に

「桜が見られなかった」という残念な気持ち。
「観光客で混雑していた」というストレス。

でも、それがあったからこそ、
西湖・精進湖・朝霧高原という静かで美しい富士山との出会いが生まれた――。

まさに、「禍を転じて福となす」体験となりました。

宿泊先は、富士山が目の前に広がる素敵なペンション。
次回はその宿泊レポートをお届けしますので、お楽しみに!

🚗 各名所へのアクセスと所在地

🏞 河口湖 大石公園(富士・河口湖さくら祭り会場)
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
アクセス:
・河口湖駅から河口湖周遊バスで30分、バス停:河口湖自然生活館下車、徒歩すぐ
・中央道河口湖ICから10km20分

🏕 道の駅 朝霧高原
所在地:静岡県富士宮市根原492-14
アクセス:
・JR富士駅-JR富士宮下車バス 道の駅あさぎり高原下車
・中央道「河口湖IC」から国道139号線経由で約40分

コメント

タイトルとURLをコピーしました